まりっぺです。
昨日の出産記録の続き。
さてなんの予兆もなかった予定日の次の日。
明け方にお腹の痛みで目が覚めた。
なんかお腹痛いかも。
気のせいかな、まいっか。
ぐー
数分後。
はっ!!寝てた。
やっぱ痛い。
もしかしてこれが前駆陣痛ってやつ?
念のため時間をはかってみよう。
10分とか11分とか。
はかってる間に眠くて寝るZZzz….
はっ!やっぱ痛い!!
の繰り返し(笑)
眠気に負ける痛みってことはやっぱ前駆陣痛だな。
と朝を迎えてやすとお母さんにそのことを告げる。
お母さん『それ病院行った方がいいんじゃない?10分間隔でしょ?』
ま『んーでもまだ不規則だし。何よりそんな痛くないし』
と言ってるそばから痛む。
そうは言っても陣痛ってこんな痛みじゃないでしょ。
ハンマーでお腹かち割られるみたいに痛いとか
そこらのものつかみまくらないとどうにもならないとか
自然と声が出ちゃうとか。
おそろしいこといっぱい聞いてたから。
午前中。
普通に仕事をこなす。
時々痛みが来ると活動停止( ̄ー ̄)
そしてまた痛みがさったら動き出す。
お昼を食べてる時も生徒さんに
『なんか痛みはあるんだけどこんなもんじゃないよねー、たぶん陣痛ではないと思う』
って言いまくってた。
みゆさんにも
『そのうち痛みで立ってられなくなりますよ』
って言われて
そうか、立てなくなったらそろそろなんだなと思ってた。
午後になってあれ?なんかすっごい痛くない?
でも立ってはいられる(←これが指標)
うん、まだだ。
さすがにベッドに横になって間隔を計ってみる。
5分。。
ま『5分だった。そろそろ病院行った方がいいかもね』
母『そうだよ!!もう!早く行くよ!!』
そっからバタバタと荷物をまとめてタクシーへ。
てか荷物まとめとけよ!!っていう忠告は受けません。
タクシーに乗ると。。
い、いたい。。(T▽T;)
なんかすごく痛いみたい。
タクシーの中では間隔2-3分。
これってもしかして本陣痛?(ここで気づくバカ)
幸いにもお昼過ぎのいい時間帯だったので
フィリピン名物『大・渋・滞』に巻き込まれることもなくチョンワへ到着。
これ夕方だったらタクシー出産してたかも(笑)
病院へついて2階が産科のため階段へ。
母『は?階段のぼるの?エレベーターで行くよ!』
ま『いいよ、こっちの方が早いし。』
ここで気づいた。
私立ってられないみたい(これか!!)
手すりに全体重を乗っけて2階へ向かう。
そして2日前に来た産科へ。
クッキーくれたあの若くて感じの悪い研修医から
『おーまた会ったね。いよいよ?』
と診察を受けてる時にはすでに余裕なし。。
ま『う、うん(精一杯の発声)』
クーラーがものすごく効いたスタッフのロッカーのはじっこで
これに着替えてと渡された出産着。
寒い、痛い、つらい。
私患者ですけども。
そして登場した車いす。
今後この車いすを巡ってスタッフにキレるとはつゆ知らず。
車いす!歩かなくていいの?ラッキー♪
なんて思ってたこの時の私。
そのまま陣痛室へ移動してベットへ。
日本はどうなのかわかんないけどこっちはカーテンで仕切られたベットが4台ほど置いてある。
私の隣ではうんうんうなっている女性が1人。
この日は他のベットは空いてた。
私もベットに寝かされてそっから陣痛との戦い(スタッフとの戦い)が始まった。
やっぱり担当はあのクッキー研修医。
研『今先生呼んだからもうちょっと待ってね』
そうか、先生来るまではあなたが私の担当なのね。。
陣痛の合間に採血したりお腹に装置をつけたり。
そこまではわかる。
その後わらわらとやってくる謎の人。
一応制服らしきものは着てるのでスタッフではあるのだが。
ひとりずつ質問してくる。
スタッフ1『血液型は?』
いやそれさっき聞かれたし。
ほんで母子手帳に書いてあるからみろ!
スタッフ2『今まで大きな病気したことある?』
それもさっき聞かれたし。
てか問診票見ろ!!
スタッフ3『薬のアレルギーは?』
だからうっさい!!
ないわ!!
こっちは痛みに耐えとんじゃ!!
とキレたい気持ちは押さえて押さえて。
ま『今痛いからちょっと待って』
あ!ごめん!そうだね、テヘペロ。
っていう顔して1分待つ。
スタッフ4『母子手帳に挟まってる処方箋のビタミン剤飲んでた?』
うるさいー!!!
ほんとにうるさーーい!!
今その質問いる?
ビタミン剤飲んでませんでした、ごめんなさいごめんなさい。
謝るからもう話しかけないで下さい、痛いから。
と言いたい気持ちを押さえて
ま『はい、飲んでました(謎に嘘をつく)』
この怒濤の質問攻撃に痛みの合間をぬって答え続けた(意外にまじめ)
要は全員研修生だったんだと思う。
ナースかな。たぶん。
でもさ、質問するの気使ってもらえません?
あなたの課題を埋めるの必死なのはわかりますけど。。
すったもんだしてるうちに先生到着!!!
先生ーー!!
会いたかったよー(ノДT)
と先生登場したとこで続きは明日(笑)
思い出してたら疲れちゃったので許して。
まりっぺ
↓早く産まれてこーーい。待ってるよー!!↓
セブ島生活
にほんブログ村
セブの新鮮な情報を集めるならココ!セブの人気ブログ全部見れますよー♪
セブ島情報★人気ランキングへ