まりっぺです。
『まりっぺお酒やめてるの?無理だよね?』
妊娠中によく聞かれた(今も聞かれる)
えーと。。
やめてます!!!
きっぱりとやめてます( ̄ー ̄)
正確にはやめてました、ぼそっ。
私つわりは幸いなことにほとんどなかった。
3日くらい気持ち悪っ!!っていうMAXな日があったくらいかな(食べ過ぎ?)
やったーって調子んのってたら後期つわりがやってきた
(そんなものがあること知らなかったけどお腹が大きくなると胃が圧迫されて食べれなくなるんだね)
食べたい気持ちと裏腹にたくさん食べれない日々が続いたのです。
お酒への欲求が断ち切れるか不安だったけど
妊娠した途端にぱたりとお酒への欲が消え去った。
むしろお酒の匂いもダメなくらい。
不思議。
ホルモンてやつは偉大です(´∀`)
感情とは裏腹に完全に体を支配してきます、やつらは。
ささやかな楽しみは炭酸飲料を飲む事(←妊婦はコーラとかダメなんだっけ?)
『シュワっとする?』
が合言葉。
驚いたことにやすさん。
私が妊娠してからというもの晩酌がほぼなくなった。
もしかして私に気使ってる?
そいえば昔たわいもない会話で
『まりっぺがもし妊娠したら俺も禁酒するよ』
とか言ってた気がする。
『飲んでいいんだよ。むしろ気使って我慢される方が嫌だしビール見ても今うらやましくて殺意覚えたりしないから大丈夫』
といってもほとんど飲みませんでした。
1人で飲んでも楽しくないしフィリピンのビール飽きたと。
嘘か本当か真偽のほどは謎ですが。。
そういう事にしておこう、優しさは心置きなく受け止めよう(*^▽^*)
おかげでお酒代が浮いてる事は間違いなし。
セブの場合はレストランでビール頼んだ方がジュースより安かったりするんだけどね( °д°)
時々こっそりレッドホースを買って
こっそり私が寝てから夜中に飲んで
こっそり瓶を片付けて証拠隠滅してることはあった(笑)
やっぱ飲みたいんじゃん!!( ̄ー☆
疲れたりストレスたまった時に飲みたくなるらしい。
そして出産を終えた今、授乳中のため絶賛禁酒中です。
正確には。でした。。
え?
飲んでないよ。
たまにやすが飲んでる焼酎とかをうすーーーく水で割って一口なめるくらい。
コップ一杯くらいなら大丈夫だよっていう先輩ママのアドバイスを受けて最近はちょっと気が大きくなってきてる(*゚ー゚*)
どうもホルモンの影響力最近落ちてきてるみたいで。。
いまだにフィリピンのビールはあんまり上がらない。
特にレッドホースが無理になりました。
しかしあれだね、(まだ続くお酒への未練の話、笑)
こないだ一時帰国した時に飲んだノンアルコールビール。
すっごいね!!
あれ欲しい!!
フィリピンにも欲しい!!
どっかに20ペソくらいで売ってないかな、キリンのノンアルコール。
私あれでしばらく酔える。
久しくビールから離れてた私には十分。
だいぶ前に1度飲んだ時にこんなもん飲めるか!!
どこがビールやねん!!
だったら麦茶飲んで我慢するわ!!
って思った事あったけど
日本の企業努力ってすごいですね。
もう頭が上がりません。
あーあ、誰かダースで持って来てくれないかなー(遠い目)
あれも持ち込み制限あるの?
ノンアルコールだけどアルコールとして規制されるの?
そんなことを最近思ったり思わなかったり。
でもそこまで禁断症状は出てないので大丈夫です( ̄ー ̄)
別に強がってなんかないもん。
まりっぺ
ブログ村のランキングに参加しています!
↓あなたの「1日1ポチッと」でもれなくせかゆるのテンションあがります。応援よろしくお願いします↓
セブ島生活
にほんブログ村
セブの新鮮な情報を集めるならココ!セブの人気ブログ全部見れますよー♪
セブ島情報★人気ランキングへ