まりっぺです。
日本が誇るショッピングモールイオン。
『高崎のイオンめっちゃでかいんさー』
って自慢しようとすると都会人から軽蔑のまなざしを受けます。。
そりゃまあイオンがでかいって田舎の特徴だけども(*゚ー゚*)
イオン渋滞とかできちゃうけども。
イオン行くとたいてい誰か知り合いにあうけども。
そんなことはどうだっていいんです。
イオンの話をしたのは授乳室( ̄ー☆
授乳室が充実。
体重計があるのでbabyの体重を測定できる。
っていうのはママの思考(´∀`)
出産するまでそんなこと知らなかった。
一時帰国時にそのイオンの授乳室とやらに行ってみて驚いた。
快適ー!!!
何時間でもいれる( °д°)!!
なんでも揃ってる。
ミルクを作るためのお湯が出て来たり(温度設定済み)
オムツ捨てるとこに脱臭機能がついてたり
もちろん個室の授乳室にオムツ替え代。
とにかく至れり尽くせり。
日本のすごさを目の当たりにしてニマニマした( ´艸`)
セブにもこんなのあったらなーと思ってた。
いつも適当なベンチでカバーして授乳してた。
てかフィリピン人はところかまわず授乳します。
ジプニーの中でも外のベンチでも。
こないだはエレベーターの中で立ったまま授乳してる人を見たときにはこの人には一生勝てないと思いました。。
ある日。
アヤラを歩いていると。。
Family Loungeなるものを発見。
もしかしてこれって授乳室??
そろっと入ってみるとやっぱりそうだーー!!
中はすっごいきれい。
それもそのはずアヤラ新館に出来たみたい。
一応入り口で名前を書いて入ります。
中にはトイレ。ソファ。小さなプレイルーム。授乳室。オムツ替え代があります。
familyっていうことなのでママだけじゃなく妊婦、シニア、車椅子の人とかの休憩所みたいな使い方もできるらしい。
さっそくなおの授乳へ。
ドアに鍵もかかるし4つくらい個室あって快適(*^▽^*)
もっと早く知ってれば。
実はだいぶ前からあったらしいけど知らなかっただけ。。
トイレもすませられるし快適に使えます≧(´▽`)≦
一方SMはと言うと。。
「Parents room」なる部屋がありました。
(名前も微妙に違うとこがなんかこうSMとアヤラのバチバチ感を表してる)
NEW OPENって書いてあったので出来たのかリニューアルしたのかも。
早速行ってみました。
場所はノンキとかあるあたりのレストラン街から少し中に入ったあたり。
スポーツギア系を中心に展開している新しくできたエリアです。(FIEST STRIP)
ちょうどラディソンの入り口から入って来たあたりFILAの隣です。
感想は。。
クオリティ、対応、場所
全てにおいてアヤラのFamilly roungeが格段に上です。
スタッフの対応が悪すぎ。
スペースやブースがしょぼい。
授乳スペースは2ブースしかないです。
(無料なんだから文句言うなって感じだけど(。・ε・。))
やはりSMクオリティ。。
SMクオリティはクリスマスや正月の花火を見ていても薄々感づいてましたけど、やっぱりどこをどうとってもアヤラに軍配が上がりますね。
センスとかもね、やっぱ違います。
先日できたSMsea sideにはまだ行けてないけどそちらに期待( ̄ー ̄)
でもリニューアルしただけあってキレイだし
トレイもあるしお子様連れにはありがたいですね(*^▽^*)
まりっぺ
ブログ村のランキングに参加しています!
↓あなたの「1日1ポチッと」でもれなくせかゆるのテンションあがります。応援よろしくお願いします↓
セブ島生活
にほんブログ村
セブの新鮮な情報を集めるならココ!セブの人気ブログ全部見れますよー♪
セブ島情報★人気ランキングへ