まりっぺです。
日本はお盆休みに入りましたね。
あれ?気付いたら8月に祝日できてるー!!
山の日って何なに?
お盆休みにくっつけて連休になるんだ。ほーほー。
子供の時は8月の夏休み中なんて祝日意味ないしって思ってたけど
社会人になるとうれしい赤いマーク(`∀´)
セブも今留学ピークの時期で日本人と韓国人を街でもレストランでもたくさんみかける。
さらに今年は日本人グループをたくさん見かけます。
何かの団体の研修のような。
子供たちもいたり社会人のような雰囲気だったり。
ちょっと前までは韓国人の大学生グループがモールでもレストランでもはしゃぐ姿ばかりだったけど。
本当に日本ではセブ留学ブームなんだなとつくづく感じていて。
スーパーとかで日本人のグループが学生IDつけたまま買い物してると
あ、日本人学生だって思ってなんだか聞き耳を立ててしまうまりっぺ。
どんな話してるのか気になっちゃうんだもん(´∀`)
『海外のスーパーっておもしろーい。日本では見かけないものばっかりだし』
『このお菓子ちょーおいしいよねー』
『あ、あとマンゴー安いから買っておこうよ』
なんか会話の内容が若くてにんまり( ̄ー ̄)
もうばばあだな。
たいてい買ってるものはお菓子とかお土産とかが多いけど。
校内では飲酒禁止な学校が多いからお酒を買い込んでる人はそんなに見かけません。
こないだスーパーでなおベビーカーに載せて買い物してたら
日本人女子に突然話しかられた。
『すみません、私旅行で来てるんですけどオススメのお土産お菓子ありますか?』
そりゃもうお菓子だったら任せて下さいとばかりに
まりっぺいろいろおせっかいに教えてしまいました( ̄ー ̄)
がっつり1年間で欧米留学とかっていうのはハードルが高いなーって思ってる人でも
セブは日本から近いし安いし短期でも来れるし夏休みに海外デビュー!!
っていう場所にはピッタリだと思います。
そしてセブをきっかけに海外を身近に感じてもらって今後英語に旅にどんどん興味を持ってもらえたらせかゆるはうれしいのです。
というかそれが私たちがやりたいことだったりします。
出会った人関わった人に何か感じてもらえたら本望( ´艸`)
世界を見てから日本を見たら日本ていい国だなーって再認識するはず。
お盆休みのまっただ中にセブへ来る日本人をみて
そう強く願うまりっぺの老婆心でした。
まりっぺ
ブログ村のランキングに参加しています!
↓あなたの「1日1ポチッと」でもれなくせかゆるのテンションあがります。応援よろしくお願いします↓
セブ島生活
にほんブログ村
セブの新鮮な情報を集めるならココ!セブの人気ブログ全部見れますよー♪
セブ島情報★人気ランキングへ