私たちはたいてい平日の夜は自炊で土日は外食というパターンなんですが。。
この土日の外食に今ならもれなくひらたびついてきます(`∀´)
嘘です、ついて来てもらってます!!
こないだの土曜。
やすとITparkでお茶しながら『今日のご飯どこ行くー?』と相談していたら
ピロリロリーン
まちから1通のメール。
『へいへい、おたくら今日はご飯どうするんだい?一緒に行かないかい?』
っていうね( ̄ー☆
英語モードのひらたびを邪魔するのもなんなので控えめに誘っていた近頃。
うれしいお誘いだぜ!!
もちろん連れメシ行くぜ!!
この日行ったのは前から行きたかったお店。
去年オープンして新しいにも関わらず
いっつも大人気でフィリピン人でとにかくにぎわっている。
manggahan restaurant≧(´▽`)≦
JYスクエアからITparkに向かう道をすぐに左折してしばらく行くと左側にあります。
フィリピンスタイルの焼き肉だとか。
その場で自分でBBQを焼いて食べれるとか。
安いしおいしいしオススメだよとか。
いろいろ聞いていたのでそれは行ってみないとね!!
土曜の7時くらい。。
大・混・雑( ̄ー ̄;
ほとんどがフィリピン人だったかも。
店内は新しいのでウッド調でオサレな感じ。
思ってたのとはまったく違う雰囲気。もっとラシアンみたいなお店かと思ってた。
ごめん、ちょっとバカにしてたわー。
店内に入ると満席。熱気ですごいことに。
しかも店内では夜遅くなるとバンドライブをやるのでさらににぎやかしくなる。
スタッフ『外なら席あるよ!!』
っていうもんだから店内を抜けて奥にあるアウトドア席について行くと。。
明らかに今テーブル出して用意してるー!!
そこ通路ですやん!!
ってとこにせっせと準備してる(`∀´)
どうもありがとう♪
私たちのために無理矢理席作ってくれて♪
外はこんな感じで広いところにいっぱいテーブルが並ぶ。
メニューを見て驚いたよ!!
安い!!
BBQの串は1本8ペソ~(最低7本注文とかはある)
その他の料理はほとんど100ペソ未満。
変わり種のメニュー(クロコダイルとかやぎとか)はお高め。
そんでアルコールも安いったら!!
もうっ!!
ビールはいつものボトルが38ペソ(90円)
グランデのレッドホースは98ペソ(210円)
グランデ(1L)をみんなでシェアしようと思って注文したら。。
スタッフ『メニューに載ってないけど280ペソでグランデ3本にピーナッツが付くプロモがあるよ』
とお得な情報を教えてくれたお兄さん( ̄ー☆
ステキです!!お兄さん!!
ついでに笑顔もステキです!!
ここのスタッフの接客はすばらしいの一言につきました。
特に担当してくれた彼は今まで行ったお店で1番よかったかも。
お店は混んでて忙しいのにとにかく楽しそうに働くスタッフたち。
なんだか日本の接客を思い出しました。
日本での当たり前ってフィリピンではかなりレア。
とってもいい気分で乾杯!!
自称フィリピン料理通の私たちですが。。
まだまだひよっこでした(ノ_・。)
ここはメニューを見てもさっぱり。
英語での説明もないフィリピン料理名ばっかり。
知ってるメニュー以外は『これ何?』の質問攻め。
そんなうざい私たちにも彼は笑顔で丁寧に答えてくれました。
『どっちがオススメって質問したらね、高いほうではなく美味しいと思う安い方をオススメしてくれたんだよーー!!』
とまゆみさんも大感激(*゚ー゚*)
BBQはポークとかレバーとか腸とかを8本ずつくらいでどんどん注文。
レバーが絶品!!オススメ!!
腸はいまいちだったらしい(私食べてないからわかんないけど)
(左)イカを揚げてから炒めたやつ?すません、名前わかんない。
(右)おなじみポークシシグ
なすをなんかしたやつ(笑)
揚げてクリームソースみたいのであえたのかな。
ごめんなさい。全然情報にならないですね。。
『なす食べたい!』『イカ持ってこいやー』
って言ったら優しいお兄さんが教えてくれるので大丈夫。
他にもいろいろ頼んだけどどれもおいしい変わったメニューがたくさん。
もちろんご飯にも合う味なんだけどなぜかこの日はフィリピンに来てはじめてプレーンライスを注文しませんでした。
そんくらいどの料理もビールとの相性がよかったってこと(´∀`)
日本の味とはまったく違うのになんだかつまみながら飲むっていう日本の居酒屋みたいな感覚に。
ここは1品が多くはないのでたくさん注文しても大丈夫です!!
4人でめっちゃくちゃ食べてグランデのビールを6本飲んでも1人300ペソちょいでした≧(´▽`)≦
ブログ書いてたらまた行きたくなってくるっていうね。
今週もきっと私たちは行くと思う。