いつまでたってもマクドナルドの英語読みができないまりっぺです。
一個目のドにアクセント!!
これが真面目に言おうとしても言いながらふざけてるような気になって来て笑いそうになる。
Let’s go to マクドゥォオーナルド!!(≧▽≦)けけっ。
んなことはどうだっていいんです。
前からよく食べてたマックのソフトクリーム。
普通のソフトクリームは日本のマックにもありますよね?
コーンの上にバニラのソフト。100円くらいだったはず。
それ、セブバージョンだとこんなんあります!!
このソフトクリームはミニマック(街角とかにあるお持ち帰り専用マック)にしかおいてない商品。
どうやらフィリピン限定のソフトらしいとかなんとか。
このソフトクリーム写真から想像するものとは全然違う。
食べるまでは右がチョコ味、左がウベ味の普通のソフトだと思ってた。
買ってみたらビックリ。
店員さんはまず白いソフトクリームをぐるぐる作る。
そんで容器の中に入ってるあったかいチョコレートソースにソフトクリームをひっくり返してひたした!!!!
初めて買った時、私たぶん『え?!?!』って発したと思う。
なんとも斬新!!
ひっくり返したソフトクリームにチョコレートソースがコーティングされて
はい、完成( ´艸`)
これがー!!見かけと違ってお・い・し・い!!
あったかいチョコレートクリームがアイスの冷たさで固まってパリパリになる。
食べるとぱりっとしたチョコレートの下から冷たいソフトクリームが出てくる。
しかもお値段は15ペソ(35円)( ̄ー☆
欠点は溶けやすくて暑い外で食べようもんなら30秒であっというまに溶ける(笑)
盛ってないよ!!まじです!!
時間と戦いながらのソフトクリーム。
このソフトクリームに出会ってから見つけるとよく買うんだけど
このミニマックはどこにでもあるわけじゃなくて意外と少ない。
そのあいだ見つけたSMURF2限定バージョン!!
これっ!!青すぎる!!
バブルガム味って何味?ガム味?
ま『こんな体に悪そうな青いの絶対買わないよね』
ちらっ。
隣の人買ってるしー!!
フィリピン人そりゃ喜んで買うよねー!!
私にはまだハードルが高すぎたのでいつものチョコレート味を買いました(*゚ー゚*)
『日本でもこれ売ったらいいのにね。』
『いやーこのソフトクリームを共用のソースにべちゃーっていうの日本人受け付けなくない?』
『ふむむ。。』