先週のこと
ロックスからメールが。(しょっちゅううちらと遊んでくれるけんじ&ロックス)
『学校の創立記念日のパーティーがあるんだけど来れる?来れそうだったらチケット用意しておくね。』
(ロックスは英語の先生)
なんのこっちゃよくわかんなかったけど楽しそうなので私は行く!と即答。
金曜日の15時~18時くらいまでらしい。
やすは仕事だしその日はすごーく遅くなる予定の日だったので無理だった。
けんじも仕事が終わり次第間に合ったら来ると。
詳細わからないままとりあえず私だけ行ってみた。
ロックスの学校はバニラッドにあって町屋マートの近くらしい。
ジプニー13BかCに乗れば行けるかなーと思って学校終わってから歩いてITparkの近くの高架へ向かう。
あー13B走ってるね。
と思ったらそのまま高架を超えてビューン( ̄Д ̄;;
そっかこの高架の向こう側まで歩かないといけないのかと思ってジプニーが拾えそうな場所まで歩く。
歩く。
その距離たった200mくらいだけど殺人的な日差しの強さで心折れるくらい遠かった。。
そしてなんとかジプニー乗り込んで向かう。
ガイサノ超えて町屋マートのあたりで降りようとしたら
再びっ!!!!
高架をビューン(°д°;)
わわわ!!ちょっと待って私この高架の手前で降りたかったあるよーー。
高架を登り始めてしまったのでこえるまで待つしかあるまい。
超えたところですかさずコインでカンカンカーン!!!
止めてもらった。
ふー(゚ー゚;
そしてまた殺人級の日差しの中を町屋マートめがけて歩く。
その距離200mほどなのに心折れそうになる。
最近の日差し本当にすごすぎるんだって!!
暑いを通り越して痛い。
日陰から日陰にダッシュして移動してる日々。
なんとか汗だくでたどり着いたら先に着いてたニックという友達に
『まり!さっきITparkの前で歩いてたの見たよ』
『え!!なんで声かけてくれなかったの?私ニックが今日来るって知らなかったよ』
『俺もまりが来るって知らなかった。タクシーで通り過ぎちゃったから声かけられなかった、知ってたら拾えたのにね』
OMG( ̄□ ̄;)!!
汗だくで必死に歩いてジプニーを拾う私を
タクシーから見られてたと思うとはずかしい。
日本人ならタクシー使えよってきっと思ってたよね、ぷぷっ。
しかも驚いた事にその日はもう1人目撃者が。。
ブログをいつも読んでくれているmomoさんから
『まりっぺさん、今日町屋マートのあたり歩いてませんでした?』
あ、それ私です。。恥ずかしい事この上ないです。
学校のイベントは小さな文化祭のようでした。
先生達がいくつかゲームや模擬店のブースを出して生徒たちがそれで楽しむ。
ロックスのブースはフィリピンのお菓子を売ってた。
私の好きなビコ(餅米のおかし)も売ってたからもぐもぐしながら
マンゴージュース飲みながらゲームして遊んだ。
それにしてもロックス全然店番してないで私と遊んでたし!
私のボスって言って紹介された人がずっと店番してた。いいのかい?!
夕方けんじも仕事が終わって合流。
せっかくニックにも会ったし4人でご飯行って来た。
バニラッドは私たちのテリトリー外だから知らないお店ばっかり。
しかも行ってみたかったお店もたくさん。
人気でいつも尻込みして入れなかった
AABBQバニラッド店へ初めて潜入≧(´▽`)≦
やったー!!
ここは誰もが知ってる人気店でラホグ店は週末に行くと駐車場がつねに満車。
名前の通りバーベキューのお店。
メニューを持って来てもらって選ぶこともできますし
こうやって自分で食べたいものを好きなだけとって
調理方法も好きにオーダーできるシステム。
魚も肉も一通りあります。
ビックリしたのはスルメがあったこと!!
スルメを見つけた私とけんじは興奮してオーダー。
出て来たスルメは日本のスルメそのもの。
焼酎飲みたいー!!ってなった。さすがにご飯にはあわない(笑)
注文したものはこちら。
ニックが全部やってくれたから頼み方はよくわかってないんですが。。
いか焼、大きな海老のバーベキュー、ポークベリー、なすの酢の物(玉ねぎ、トマトやらを酢で和えてある)
いろいろ頼んでビールも1人3本飲んでも
1人300ペソ(660円)でした(*^▽^*)
ここもやっぱり2人で行くと品数頼めないから4人くらいで行く事をオススメします。
<
br>くだらないことで爆笑して楽しかったなー♪
何度かやすにメールしたけどやっぱり仕事で来れなくて。
お家に帰ったら1人でパスタ作って食べた形跡があってもうソファーでゴロゴロしてた。
あーかわいそう!!!ごめんね。。私だけ。。
次は絶対一緒に行こうねって言ってたら
さっそく2日後に同じメンバーでのお誘いが(笑)