まりっぺです。
セブで薄切り肉が手に入らないというお悩みありますよねー。
スーパーへ行くと肉は厚切り、ぶつ切り。
またはリブ、豚の顔とかそのまんまどーんが基本。
うちはフィリピン人のように大家族ではないのでどーんはいりません。
さらに薄切り肉使う率高めなんですよー(-з-)
薄切り肉はめずらしい。
SM系のスーパーでは見かけることはある。
ベーコンという名前で売ってる豚バラの薄切り。
あるんだけどさー皮ついてんだよね。
時に毛のおまけもついてるんだよね( ̄ー ̄)
私は肉の皮が苦手。
そのまま使うと口の中に残るのが嫌でいつも皮を切って料理してた。
めーっちゃめんどくさい。
すでに薄切りの肉の皮をいちいち切り落とす作業の不毛さ。。
有名な韓国料理屋さん『PEARL』
ASfortuna、カントリーモール、オスメニア、マクタンにも支店ができたらしい。
ここPEARLで薄切り肉が買えるのは知ってた。
BBQで買った事もある。
でもこんなにおいしくて安かったっけ?!
今の家に引っ越してからはほんとにPEARL様々です。
だいぶ助かる。
カントリーモールの肉は残念なのでほとんど買ってません。
もう豚肉はたいていPEARLで買ってます。
豚肉の味がちゃんとしておいしいんだよー!!
お肉はすべて冷凍です。
レストランで使ってるお肉とまったく同じです。
レストランでの注文が入るとこっから出して切ってサーブされてます(笑)
買いたい肉と量をスタッフに言うだけ。
伝票書いてくれるのでレジで支払います。
少量ずつビニールに巻いてくれるので使いやすい。
希望でばさっと半分にカットしてくれる。
値段表あるけどあんまわからない。
まりっぺが1番買うのは『pork for shabushabu』
これで通じます。
すごく薄くスライスしてくれるので使い勝手がよいです。
野菜炒めにも豚丼とかにも何でも使える。
生姜焼きにはちょっと薄かった。。
そんな時は厚さも調節可能だからもうちょっと厚く切ってとその場で言えばOK!!
240ペソ/キロ
スーパーより少し高いけど絶対価値あり。
moksalも買った事あるけどここのはイマイチだった。
牛肉は輸入牛とローカル牛は値段も倍くらいするけど味も数倍違うので輸入をオススメします。ローカルはやっぱりクサイ。。。
あとはサムギョプサル。
これはお店で出てるものだから間違いない。
たしか290ペソ/キロ
ちなみに大食いのわが家でサムギョプサルをやるとこうなる。
これ2人でペロっと食べます。(たしか600gくらい)
サムギョプサル食べ放題だったらもっといけます( ̄ー☆
PEARLのサムギョ肉は皮なしで骨も最小限しか入ってません。
この肉があれば家ギョプサルできるねと気づいてやってみた。
コンロと鉄板も購入。
ニンニクたっぷり。
ごま油とサムギョプサル味噌で準備万端!!
さー食べるぞ!!
意気込んで食べたらうまーい!!
でも部屋の中もっくもくで大変な事になったのでこれからはガレージでやることを心に誓う。
まだ他にもお肉の種類はあるけどよくわかんないからいつもここら辺を買ってます。
本当にオススメできます。
骨が取ってある鶏肉を取り扱ってくれることを切に願うまりっぺなのでした。
ブログ村のランキングに参加しています!
↓あなたの「1日1ポチッと」でもれなくせかゆるのテンションあがります。応援よろしくお願いします↓
セブ島生活
にほんブログ村
セブの新鮮な情報を集めるならココ!セブの人気ブログ全部見れますよー♪
セブ島情報★人気ランキングへ