まりっぺです。
円安の打撃うけまくりの海外在住者多いのでは。
日本経済にとってはいいことかもだけど個人レベルでわがまま言うと。。
円安やめてってばーー!!
10000円が5000ペソ越え時代を経験してるセブ在住者あるある。
ペソを円換算する時につい2倍しちゃう(`Δ´)
でもねでもねーー!!!
今は2,4倍くらい?
死活問題だす。
さらにフィリピンでは円安に加えここ最近の物価の高騰が著しい(TωT)
気づけばこないだまで50ペソだったものがしれっとスーパーで56ペソとかになってる。
マンゴーなんてうっかりしたら20ペソくらい値上がりしてたりする。
こらこら。
うっかりしすぎ。。
まーそんなわけで麻婆豆腐を作ってみました。(どんなわけ?)
みゆさんから韓国食材屋さんで豆腐が買えるよと教えてもらったのでさっそく買いに。
こっちのスーパーでも一口サイズかっていう大きさの酸っぱい匂いのする(腐りかけとも言う)豆腐は売ってますがあんまり買う気になれない。
セブには韓国食材屋がたくさんあって日本食材よりもリーズナブルにクオリティ高めの食材が手に入るのでお得。
でも豆腐は知らなかった。
てか今まで見つけようとしたことなかったな。
はっ!!
そいえばまりっぺってば豆腐大好きだったの忘れてた!!
バカ。。。
これがそのお豆腐デス。
大きさは日本のお豆腐パックの1.5倍くらいありそう。
1パック65ペソだったかな。
なんか赤丸ぐるんってなってるとこは何を意味してるかはわからず。
超木綿。
って感じの弾力ありまくりのお豆腐です。
木綿好きの私には最高でした≧(´▽`)≦
いただいた麻婆豆腐の素があったので今日の晩ご飯は麻婆豆腐だーーー。
辛いもの大好きなせかゆるはこの甘口の素をなんとか辛口に変えるべく
激辛フィリピン唐辛子を刻んで入れてさらに山椒も加える。
日本一時帰国時のやすさんのお土産の中になぜか山椒(笑)
うなぎが食べたくて山椒を買って来たらしい。
その夢いまだ叶わず。
とにかく辛みを足して完成!!
えっとえっと。。。。
なんか思ってた味の辛さにはならず(-_☆)
でも麻婆豆腐にかわりない!!
久しぶりに麻婆豆腐食べれた幸せに浸りました。
まりっぺ
ブログ村のランキングに参加しています!
↓あなたの「1日1ポチッと」が夫婦の励み♡応援よろしくお願いします↓
セブ島生活
にほんブログ村
セブの新鮮な情報を集めるならココ!セブの人気ブログ全部見れますよー♪
セブ島情報★人気ランキングへ