まりっぺです。
最近めっきり外食が減ったせかゆるですがずっと気になってたお店についに行ってきました!!
セブシティ在住者にとって近くて遠い場所。
それがマクタン!!
あの橋をこえて行く事がそれはそれは苦痛で。とはいえ最近そこまで渋滞を感じないのは私だけ?
ちょっと用事があってマクタンへ行く事があったのでこれはチャンスと行って来たお店は。
『焼き肉桃太郎』
桃太郎はせかゆる大好き食べ放題のお店なんです。
場所はマクタンのガイサノグランドモールの道を挟んですぐ横にあります。
ホテルカリフォルニアの横の細い道を入っていくとすぐ右手に小さなローカルフードモールがありその中にあります。道沿いなので看板もでかでかでていて見つけやすいはず。
駐車スペースも十分あり。
この中にローカルピザ屋さんがあってやたら混み合ってる上に欧米人もたくさん来てたのがすっごく気になる。(どなたか行った方いますか?!)
思わずそちらに入りそうになる気持ちをぐっと抑えて桃太郎へこんばんはーー!!
店内は屋根のある外にテーブルを出してあるスタイル。6つほどテーブルが置いてありました。
1人で来てる日本人、外国人が多かったので日常使いされてる雰囲気。
外は好きだけどなんせ隣がすぐトライシクルや車がガンガン通る道なので若干うるさい。
でも排気ガスは気になりませんでした。
そして店員さんから荷物に気をつけてと口を酸っぱく言われたのでおそらく置き引きも多いのかなと。
まずは飲み物を注文。
ドリンクは良心的な価格。
ソフトドリンクは30ペソからだしビールもピルセン50ペソ。
しかも5-7pmまでハッピーアワーでギリギリ間にあったので急いで注文。
ビール1本35ペソに。
さらに朗報!!
CEBU Tripに桃太郎のクーポンがついています。
セブトリップ持参でアイスティーがもらえます。
ぜひ持参して下さい!!(せかゆるはちゃんと持って来たのにどこかでなくすという失態、バカ。)
食べ放題と決めてはいたもののメニューを開き一応チェック。
麺類はラーメン、うどん、焼きそばなど一通り揃ってます。
ご飯物も豊富でカレーライス、オムライス、カツ丼、牛丼、チャーハンなどなんでもある。
おつまみ類もあるので居酒屋のような使い方もできそう。
さんま、ししゃもにすっごく惹かれるけども。
えーたこ焼きもお好み焼きもあるの?
敷地の外にたこ焼き機置いて焼いてました。
しかしここは食べ放題と心に決めて来たのでやっぱりこちらをオーダー。
2時間制限の食べ放題。299ペソ(+サービスチャージ10%)
豚バラ、鶏もも、鶏手羽先、ソーセージ、いかつみれ、ポテトフライ、ご飯の合計7種類
実はこの他にももうひとつコースがあります。
なんと19種類のメニューが食べ放題。
大人499ペソ。子供299ペソ
驚きの内容で、牛バラ、豚バラ、豚ロース、鶏もも、鶏手羽先、ハンバーグ、ソーセージ、野菜盛り合わせ、いかつみれ、バターコーン、ポテトフライ、豚キムチ、カレーライス、ハンバーグカレー、わかめうどん、辛ラーメン、ご飯、キムチ。
もはやこのお店の全メニューなんじゃ?というくらいの内容。
オーダー制なので食べたいものを都度頼みます。
やっぱりせかゆるは299ペソの方でお肉をお腹いっぱい食べようということになりました。
ここの唯一の欠点はオペレーションの悪さ。
注文してから出て来るまで遅い遅い。
ま、食べ放題だから仕方ないかなという気もします。
しばらくして出て来たのはこちらの炭。
炭火焼きとはうれしい!!
とりあえず手羽先以外のすべてを注文してみました。
これの豚バラ。
絶品です!!!!臭みもないし脂っぽいけど炭で焼けば脂身苦手なまりっぺでも全然問題なし。
後で気付いたけどローカルポークじゃなくてUSポークと書いてありました。
そうか、いつもと違う感じがしたのはそこか!
続いて鶏モモ。これはいつも食べなれた普通の鶏モモ。
炭火で焼くとおいしいから不思議。
もちろん焼き肉のタレも日本人好みの味。
いかつみれは3個ころっとかわいく出て来ました。
一口で食べ終わって何度も頼むという面倒な客に。。
フライドポテトがなにげに大ヒット。
カリカリであつあつで美味しい。久しぶりに揚げたてのおいしいポテト食べた。
これもお腹にたまるなと思いつつ何度かオーダーしてしまった。
普段揚げ物をあまり食べさせてもらえないなおさん、とにかく気に入ってバクバク食べてた。
なおくん、ポテトもっとーーーーー!!!!と叫ぶ。
わかったから静かにして。笑
あとはごはんが日本米っぽかった(日本食レストランなんだから当たり前だろと思うかもだけど実際違うお店も結構あるもんで)
やすとも『あれ?これ日本米?やけにモチモチしてるし。でもピリット米(フィリピン米+もち米)じゃないよね?』としばらく談義してたくらい。
丼物もこのご飯ならうれしい。
せかゆるは豚バラをひたすら食べまくりご飯とフライドポテトでお腹を満たすというなんとも高校生のような感じでお腹いっぱいになりました。
種類は少ないけど豚バラのクオリティに驚きました。
近ければまた行きたいなー。
まりっぺ
ブログ村のランキングに参加しています!
↓あなたの「1日1ポチッと」でもれなくせかゆるのテンションあがります。応援よろしくお願いします↓