最近はまりはじめてしょっちゅう行ってるレストラン
『KUMBIRA』
USPの近くにあるのでそこの学生の間では
『パイナップルレストラン』の名前で知られるこのお店。
ずっとKUMBIRAとみんなが言うパイナップルレストランが同じお店とは思ってなかった。
噂に聞いてたけど行った事なくてはじめて連れてってもらったのが1ヶ月前くらいでえらく気に入りました。
メニューの下にはさりげなく
spanish and phillippino cuisine
とかしゃれた事が書いてあるけど。。
どこらへんがスパニッシュなのかは今のところは不明。
初めて行ったときは知り合いに連れてってもらったので
『あ、すません。ブログ用に写真を。。』
とかいいずらくてあんまり写真とってない(^_^;)
ま、そのうちよさげな写真を更新するとしてある写真とりあえず載っけときます!!
場所はsalinas driveをJYスクエアまで来たらJYの手前を右折します。
そしてすぐ左側にあるオープンエアのレストラン。
入り口には
ど、どーん!!!
パイナップルの山。
これ本物。
そしてこのパイナップルが帰る時にはなくなってる。
つまりこのパイナップルは料理に使われてる( ´艸`)
何がいいってこのオープンな雰囲気と空いてるとこ(笑)
結構ガラガラで時々学生さんや地元のおっちゃんたちが飲んでるくらい。
でもねーおいしいの!!!
残念な写真たち載せときます(実物もっとおいしそうだから)
sizzling squid
behon &fried chickenかな。。
そんでこれが名物のパイナップルライス!!!
パイナップルをくりぬいた中にパイナップルチャーハン(笑)
これ日本人ダメな人絶対多いと思う。
酢豚のパイナップルとかポテトサラダにリンゴとかのたぐい。
私は大好きだけどねーー(ノ´▽`)ノ
でも名物だからここへ来る人はたいてい頼むよ。
なぜこのお店がパイナップル推ししてるかというと。。。
ここのオーナーがパイナップルプランテーションのオーナーで(おそらくスペイン人??)パイナップルを安く仕入れられる。
なんとここのお通しはパイナップル( ̄ー ̄)
まずはじめに出てくる。
えー!!
って思ったけどビールのつまみになっちゃうのが不思議♪♪
私のイチオシは。。。
pork sisig!!
シシグ好きの方は是非試してみて下さい。
しかも裏メニュー??
スパイシーにして欲しい
って頼むと大量のチリを入れてくれるのでそれをからーいって言いながら食べるのが最高ーー!!!
気さくな店員さんも魅力的だし
肩ひじ張らないフィリピン料理屋さん(逆に肩ひじはるお店ってあるか?!)が好きな人は行ってみて下さい♪