サツキとかけまして、
イトウとかけます。
マツオやキノウチもかけてもいいでしょう。
その心は、ぜーんぶミドリでしょう。
やすっちです。
(・・・なんて乱暴な。もはや謎かけでも何でもないし)
ここでひとつカミングアウトしないといけない事があります。
実は、わたくし、柄にもなく植物や花を飾るのが好きなんです。
僕のキャラを知ってる人には「キモーい」と言われても仕方ない・・・。
てへぺろ(〃∇〃)
東京に住んでいた時は、小さい鉢植えをたくさん飾ってました。
あまり興味がないまりっぺは、どちらかと言うと
「虫が寄るから」 とあきれ顔。
でも、そんなの関係なーい とばかりに、
こそこそ近所で買いあさってきては、勝手に飾ってました。
だって、緑って、
なんか部屋がお洒落に見えるし、
何より癒されるじゃないですか?
実家にもたくさんの植物が飾られてるから、
きっとその影響もあるな・・・。
で、観葉植物を手に入れて、
オサレ南国コテージ風のリゾート感ある部屋にしてやるぜ!
と、最初来た時は、ひとりで意気込んでたんです。
ところが!
ここセブでは、モールなどではあまり植物のコーナーを見かけない上、
たまにフェアで見かけても、めちゃくちゃ高いんですよね。
それに、わざわざ専門店を探してまでは好きではない僕は、
今までずーっと買えずにいました。
(良いのを見かけたら衝動買いするぐらいのレベル)
おかげで、コンドミニアムの我が家はまぁ殺風景です!
白一色で、のっぺりした部屋。
壁には唯一、友人から餞別でもらった額入りの旅写真ぐらい。
(赤羽さん大切に使ってます)
非常に無機質な仕上がりの部屋に仕上がってます。
そこで、漠然といつも「観葉植物が欲しいなー」と思い続けてたら、
こんな近くにお店を発見!!
場所は、SMモールの建物の外(といってもSM敷地内)。
第3~第5駐車場あたりです。(駐車場内にある屋外店舗です)
ほとんどラディソンの裏あたりの場所です。
名前は「Garden Row」
室内用の
大きな鉢植えから、
棚に飾れる小さい鉢植えまで。
庭用の植物たち。
コーヒーの木や梨の木、グァバなど、種類も豊富!
こちらはサボテン。
一部、綺麗な花の鉢植えもありました。
もちろん、土やプランターなども!
日本でいう
「ホームセンターの植物コーナー」
のような風貌のお店でした。
小さな鉢植えなどだと、100ペソ(200円)ぐらいからと非常にリーズナブル。
ここはもっと早く知っておきたかった。てか、こんな店前からあったのかな?
ちなみにぼくは、鉢植え1つだけ買おうかと思ってます。
友達への引っ越し祝いとか、
プレゼントとかでも喜ばれるかも!!
室内のインテリアに癒しを求めている方は、
ぜひ室内ジャングル化計画にチャレンジしてみませんか?
やす
ここをポチっと押していただくと、
1票入って、ブログランキングが上位になって、
ビールが美味しくなり、夫婦が円満になります♪