何回クリスマスネタ書くんでしょうか(^▽^;)
でもあまりに日本と文化が違いすぎて伝えずにはいられない!!
フィリピンはクリスマスイブ24日とクリスマス25日は祝日です。
そりゃ1年で1番大切な日ですもんねーー≧(´▽`)≦
今年に限っては土日と重なって4連休でした♪
はじめはどこのレストランへ行こうかと日本人的なクリスマスの過ごし方を考えてたんですが。。
24日の夜から25日へのカウントダウンの時間帯は危険。。
という情報を得ました。
先生や会社関係の人が口を揃えて言うからビビった私たち。
なぜかというとフィリピンではお祝いの時に爆竹をならす文化があります。
音を立てて悪魔を追い払って幸せを呼び込むとかなんとか。。(あいまい)
その爆竹の威力ったらすごいんです!!
日本の爆竹なんて子供だましでものすごい音がします!!
(こっから先生情報)
爆竹で指や腕は簡単に吹き飛ぶ。
毎年たくさんのけが人や死者が出るので政府は取り締まりをはじめてる。
年々この爆竹の規模は縮小してきてる。
SMのオーナーは今年爆竹のかわりにカンナムスタイルを踊りましょうと呼びかけた(笑)
先生!!それ全部本当?
最後のカンナムスタイルも本当ですか?!
そんな危険な爆竹を25日を迎えるカウントダウンになるとそこら中でならしまくる。
子供はふざけて歩行者に投げて来たり
テンションが上がった悪い大人は銃を暴発したり
と次々にコワイ話を聞きました。。(;°皿°)
さらに夜になると交通機関が確保しにくくなる。
TAXIはたとえ空席でも乗せない。
なぜなら自分も家路についているので(笑)
そんなこんなで
考えた結果
私たち家でゆっくり過ごしましょう
という結論になりましたーー(≧▽≦)
噂はただの噂かもしれないけど
そんな危険かもしれない状態で外に出ることもないだろうと思ったのでね(´∀`)
昼間のうちにスーパーへ行き買物。
クリスマス前日のスーパーは激混みでしたー!!
スーパーから鶏肉がなくなった?!
ほぼ売り切れてた。
日本のお正月前と一緒かな♪
メニューは
魚介のパスタとサラダとレチョンマノク(鶏の丸焼き)
それに赤ワインヾ( ´ー`)
あれ?!
前の日とメニューが似てるってのは気にしないで(笑)
徒歩5分程の距離にレチョンマノクのお店は3軒ほどあります。
いつも通り過ぎてはなんとなく買った事のなかったマノクですが
クリスマスと言えば鶏の丸焼きでしょっ!!
初めて買ってみましたーー( ´艸`)
食べきれるか不安だったので1羽の半分を買いに。
いつもガラガラのお店が大混雑。。
日本で言うとクリスマスのケンタッキー状態です。
直火でどんどん焼かれる鶏たちと一心不乱に鶏をさばくおじさん。
待ってるだけですーっごくいい匂いが。。たまらないね。
危うく帰るあいだにつまむとこだった!!
帰りに通った別のお店
暗くて伝わりにくいけど角をまがってもまだ並んでた。
このお店の方がおいしいのかなOo。。( ̄¬ ̄*)
お家へ帰ってご飯の準備。
やすがパスタ担当で
まりっぺはサラダ担当
え?!洗うだけとか言うなー!!!(`Δ´)
出来上がったご飯とともに
Merry Xmasヾ( ´ー`)
バナナの葉の上にのってるのがレチョンマノク!!
これが絶品!!!!!!
まぢでおいしい!!!!
鶏の中に香草がたくさんつめてあってお肉に味がしみ込んでてねーー。
思い出すだけでもよだれがでちゃう。
なんでこんなおいしいものをこの3ヶ月食べずに過ごしてしまったのかと後悔するくらいおいしかった(´∀`)
確実にこれからの我が家の食卓にヘビロテで登場することになると思う。
ハーフで80ペソという安さも魅力なのです!!
帰り際にケーキ屋さんは行列だったのであきらめてブラウニーを買ってみた。
甘いけど紅茶にあうーー( ´艸`)
もう10時ころからすごいんです!!
なにが?!
爆竹の音がね。
そこらここらでパンパンやってるからテレビの音もかき消されるね。
映画MIBを見てケラケラ笑い始めた矢先。
ベランダを覗きに行ったやすさん。
『大変なことになってるーー!!!!』
『どしたのー?!』
ダッシュするまりっぺ(ベランダまで2歩)
ベランダから見えたのは
近くやら遠くやらいたるところであがりまくる花火!
手持ちじゃないよ!!打ち上げだよ!!
なにこれー・°・(ノД`)・°・
とんでもなくキレイなんだけどー!!
『まりっぺ!屋上だっ!!』
『ラジャー!!』
ダッシュで屋上へ向かう(エレベータでね)
屋上からは。。
360度どこを見渡してもあちらこちらで花火が上がってるんです!
信じられます?!この光景?
しかも14階建てのコンドミなのでちょうど近所の人があげた花火が目の前で上がる!
これはまさに打ち上げ花火上から見たらってやつですねっ( ´艸`)
ちょっと火の粉が飛んでくるくらいの距離!!
大興奮で大騒ぎっっ!!
落ち着きなく歩き回っていろんな花火を見る。
12時少し前から30分くらいはこの花火続いたと思います。
途中で思い出してカメラを取りに部屋に戻りましたが戻ってくるころにはもう終わりかけ。。
まあカメラでは伝わりにくいからこの感動は心にしまっておきます( ̄▽+ ̄*)
一応動画で撮った音だけでも。。大体爆竹の音だけど。
屋上から見てると
近所で爆竹をやってる人たちも見えました。
この赤いのが全部爆竹。
つけると1分くらいけたたましい音が鳴り続ける。
こんなのがそこらじゅうで鳴るからそりゃ大変。
子どもは爆竹のかわりにラッパを買ってもらってブーブーならしてました。
さらに別の家の前では。。
まさかの
カンナムスタイルを踊る人々!!!
SMのオーナーさん!!
思惑どおりみんな踊ってますよっ!!
こんなに感動するクリスマスを迎えるなんて思ってもいなかったのでプレゼントもらった気分でした。
危ないから年々減少してるなんて知らなかった。
危なくない花火が作られるようになったら続けられるのかな。
クリスマスというより夏の花火大会のようでしたーー(笑)
まりっぺ