100円ショップってすごいよね~。
『日本が誇れるものだよね』
って前に話してたらなんと見つけちゃいました!!
まさかセブにあるなんて。。
あのダイソーさんですよっ!!
その名も日本城(笑)
場所はマンダウエ市にあるパークモールというショッピングモールです。
マボロからだとジプニー20番か21番あたりはたいていパークモールを通ります。
いつもパークモールに行く?って乗る前に聞いてるので番号はあんまり覚えてません。
このパークモールはそれほど大きくないけど他のモールでは見かけないお店が入っていたりして私は結構結構好きです。
モールの前に小さな観覧車ができていてビックリ!!前からあったっけ?!
100円ショップですが
正確には100円ではなく66ペソか88ペソの均一価格です。
100円よりはちょっと高いけど均一でなんでもそろうのはうれしいですね♪
ダイソーでよく見かけるものが売っていてうれしくなっちゃいました( ´艸`)
日本のダイソー商品はたいてい88ペソで
中国やアメリカの商品も結構置いてあってそれらは66ペソのようです。
レジのお姉さんも心なしか日本人に優しいような気がしましたー(笑)
この掃除グッズたち!!!!
私はセブに着いて早々に高いモップやらを買ったのに88ペソで全部手に入ったなんてーヽ(;´Д`)ノ
もっと早く知ってればここで買ったのにー!!
安く生活品をそろえたい人はぜひ一度足を運んでみてくださいっ(*^▽^*)
話飛びますが。。
セブのスーパーのレジはとにかく
お・そ・い(´□`。)
まず買ったものをカゴからすべて自分で出してレジ台に置きます。
そしてレジを通した商品をお姉さんがゆっくり袋詰めします。
おいおいっ!それは自分でやるよっ!!
って思っても全部やってくれまます。というか自分でやらせてくれません。
サッカー台というのが存在しません。
効率悪いな~ってはじめはイライラしてたけど最近は人の買ってる物を観察したり何かしてるのでまったくイライラしなくなりました。
なじんできてるー♪♪
だからね、レジに並んでいるとつっこみどころ満載なものによく出会います。
キットカットが大好きなフィリピン人ですが・・・
『Take-it』( ̄▽+ ̄*)
大胆にパクりましたっ!!
キットカットと並べて売ってます!!
お値段もだいぶお安く抑えてますねっ!
私たぶんTake-itを買ってしまうかも(笑)
そしてこないだはじめてみたこのレジ!
思わず声出して笑っちゃって前の人に振り向かれましたが・・
まぢですかー?!?!
アイス優先レジ!!
そうだよねーこんなに並んでたら溶けちゃうもんねー。
私にはその発想がなかった!
ある意味親切なフィリピンのレジ事情♪
でも誰もアイス買ってる人は並んでませんでしたー。
スーパーって楽しいな(*^▽^*)
まりっぺ