まりっぺです。
やすさんが帰国。
パパは日本でお仕事だよと言うとわかってるのかわかっていないのか
パパーー!!と言ったきりあまりパパを連呼しなくなりました( ̄ー ̄)
時々思い出したようにパパと言いながらデスクのあたりに走って行ったり
携帯を持つと私が電話すると思うのかパパパパと言うけども。
あと3週間もあったらやすさんなおに忘れ去られてしまわないでしょうか。笑
(本文とまったく関係ない写真)
さて帰国した次の日。
朝起きるとまりっぺの喉に嫌な予感。
『あなたは喉から?鼻から?』
『私は喉から!!』
私必ず喉から風邪をひくタイプ。
ちょとそれ困るやつ。
今風邪だけは無理だから。なおと2人だから。
鬼の形相でイソジンでうがい。
しょうがを使って体をあたためる。
とりあえずいろいろやって撃退を試みてその日は就寝。
起床。
ちーん( ̄^ ̄)
やっちまった。
これぜったいあかんやつや。
喉だけでなく鼻水と頭痛、背中のぞくぞく(これ1番やっかい)
葛根湯信者のまりっぺは葛根湯に頼る。
病は気から病は気からと言い聞かせ一時的によくなった気がした。
。。。
のもつかの間。
あきらかに発熱。
う、動けない。
体思い、だるい。
はー熱でちゃったな。
なおと遊んでるのもしんどくなってきた。
とはいえなおは待ってくれないし
ゲストハウスのお客さんはいるし
こんな日に限って別の仕事も数件入ってるし。。
無理だ。
なんでこんな時に限って。
この数年風邪らしい風邪なんてひいたことなかったのに。。
なぜ今風邪ひいたんだと自分をせめるも後の祭り。
とりあえずなおの昼寝にあわせて仮眠。
そういう時に限ってすぐに起きちゃってはしゃぐなおさん。
もうちょい寝ててくれーーー!!
頼むからーーー!!
お腹の上とか乗るのまじでやめて。
いやなおは何も悪くないし攻めるのはおかしい。
ママが風邪だなんてわかってないし。
そしてなんとか1日を切り抜けて早めに就寝。
次の日。
なんとか治っててほしいという私の願いとは裏腹に
セブの屈強なウイルスたちは元気いっぱい私の体で大暴れあそばせられたので。。
高熱続く。。
さらに全身にじんましん(まりっぺ風邪引くとよくでる)
撃沈しました。
この日ばかりは気合いではどうにもならずに
ハウスキーバーちゃんにほぼ丸一日なおをまかせて床に伏せていました。
ひたすら寝ては起きての繰り返し。
3日目の朝やっと希望の兆し。
この感じたぶん37度くらいまでは下がってる。
頭痛と鼻水はまだまだあるけどがんばれば動けなくないくらいのとこまで回復。
なおさんはその間ハウスキーパーちゃんと仲良く遊んでくれてたので本当に助かりました。彼女がいなかったら私もう途方に暮れていた。。
なんとか少し回復してほっとしたまりっぺでしたが
次なる試練が待ち受けてるとは。
続きは明日書きます。
まりっぺ
ブログ村のランキングに参加しています!
↓あなたの「1日1ポチッと」でもれなくせかゆるのテンションあがります。応援よろしくお願いします↓
セブ島生活
にほんブログ村
セブの新鮮な情報を集めるならココ!セブの人気ブログ全部見れますよー♪
セブ島情報★人気ランキングへ