まりっぺです。
今日は本当にいつも以上にまとまりのない意味のないネタですが、どうぞお気になさらずに。
うちの子絵画のセンスはまるでゼロだと思っています(ひどい親)
両親揃ってセンスがないのに突然絵うまい子だねーってなるわけもなく。
そもそも絵を描くっていうタイミングがよくわからずたくさんお絵描き帳もクレヨンもあるんだけどたまに出して1分描いて『なおくんもうおしまい』ってあっちに走って行ってしまう。
親が上手に描いてあげたりすれば興味を持って描くんだろうなって思ったりもするけどね。
この間友達の家に遊びに行った時に、絵のセンスのある友人の子は3歳にしてとんでもない絵を描いていた。まじでうまい。これ小学生描いたやつ?って本当に思った。やっぱり暇さえあれば絵を描かせてるって言ってた。素晴らしい!!
ほうほう、人には得意不得意があるので自由にやればいいさ。と人ごと。
ある日、寝る前に何やら描いていたなおさん。
おもむろにじゃーんと見せられた。
ちょ!!
これ!!!
顔の形してるし!!
目も鼻も口もあるし!!
感動しずぎて声を失いつつも(大袈裟か)
『なお、これ誰?』と聞くと『ママー!!!』とニコニコ答えてくれた。
天才か!!
『じゃあパパも描ける?』
『うん、描けるよ』
と言ってサラサラと描いてくれた。
じゃーん!!と自慢げに見せられた。
ちょ!ちょ!!!
これ!!笑
急に雑なってる!!
今度はまりっぺ笑いをこらえるのが必死。
『パパも上手に描けたねー』と何とか声をかけて
『もっと描ける?』と聞くと
『次はおじいちゃんとおばあちゃん』
もはやただの線!!
そんでこれがおじいちゃんでーこれがおばあちゃんでーって説明してるとこ。
なんかはじめのは奇跡の顔の形だったのかもと思いつつも、やすさんに見せたら爆笑してました。『なおにとって俺の存在って』と複雑そうでした。
そして別の日。
いつものカントリーモールに行くとなにやら遠目でもおかしなものを発見し小走りで近づく。
マネキンの立ってる角度!どんだけ前屈み!
逆に立っていられるのが不思議だわ。
さらに放っておけないのは表情。
もうどっからどう突っ込んでいいのかもわからない。
気になり過ぎたなおさん。
ひたすらまぶたを触って確認。目は閉じません。
『ねーなお。この子どんなカオしてる?』と聞くと
『え?こんな顔?』
天才か!!
なおはこっちの才能の方がありそうです。
まりっぺ
ブログ村のランキングに参加しています!
↓あなたの「1日1ポチッと」でもれなくせかゆるのテンションあがります。応援よろしくお願いします↓
セブの新鮮な情報を集めるならココ!セブの人気ブログ全部見れますよー♪