あっという間にパラワン滞在最終日。
朝、庭をふらふらしてるといつものお姉さんが
『ちょっとちょっと!今ね、お正月に食べるスイーツを作ったから食べない?』
と持って来てくれました。
餅米のおもちとココナッツの混ざったソースの中でゆでたものらしい。
これって。。
おしるこじゃない?!
どっからどうみてもおしるこ!
味もやっぱりおしるこーー≧(´▽`)≦
まさかフィリピンでおしるこみたいなものが食べれるなんて。
しかもお正月に!!
あとから聞いたらルソンではお正月やクリスマスなどにこのスイーツを作るそう。
セブではあまりない風習みたい(先生情報)
チャックアウトをして帰路につきます。
帰りもバス。
Uターンラッシュに巻き込まれる前に早めに宿を出発しました。
3日間いろんなわがままに答えてくれた宿のスタッフ。
彼女ルームクリーニングから調理から受付まですべてをこなすスーパーウーマン。
あーせっかくの写真なのに。。
お姉さんへんなとこ見ちゃってるってば!!
飛行機の時間まではだいぶあったので
バスターミナルの近くのロビンソンデパートに寄ってお昼ご飯。
こんな大きなモールがPPにもあるんです。
このロビンソンは去年の6月にできたばかりみたい。
それなのに店内はガラガラ・・
大丈夫かな、こんな調子で。
これ、しゅうまいです。
フィリピンでもSHUMAIって呼ばれててよく見かけます。
ガーリックソースがおいしくておやつとかご飯のおかずに食べてます。
この日はモールの中に入ってるお店で3種類の味がありました。
『Hongkong style & Shanghai style &Japanease style』
そりゃーjapanaeseですからjapanease styleを頼みますよね。
なんか海苔が巻かれてた。
ほかの2種類との違いは不明(´_`。)違いが海苔だけではないことを祈る。。
PPの空港についてこの旅行初めての日本人を見かけました。
そもそも日本人どころか今回観光客にもあんまり会ってないっていう(笑)
(パラワン島自体は日本人にも欧米人にも大人気の島です、特に私たちの行けなかったエルニド!!)
とにかくパラワン島オススメ度MAXですよー≧(´▽`)≦
*ダラダラとした文章読んで頂いてありがとーございましたっ!!
まりっぺ