朝、目覚めると外からは人の声が。。
もう海に入ってる人いるのかな?!
とりあえず朝ご飯食べに行こうかと起きたまま着替えだけして外へ出る。
外へ出てビックリ!!
昨日は夜だったから見えなかったけど。。
海だー≧(´▽`)≦
ホワイトビーチだーー≧(´▽`)≦
キレーな海!!
リゾートといえばバナナボート!!
朝からみんなわいわいしてました♪
でも最後に振り落とすのが他の国よりあきらかにスローで笑えた。
朝ご飯を食べにビーチレストランへ。
シシグを注文。
ご飯はお変わり自由でなんと99ペソ!!
ご飯を食べながら海を見ながらダラダラしゃべり続ける。
『今日何するー?』
『アイランドホッピングとか滝とかアクティビティーあるけどゆっくりしたいな』
『じゃあ着替えてビーチで遊ぼうか』
ってことで話がまとまった。
たまには何もしないで海でぼーんやりっていいよね!!
9時くらいに朝ご飯を食べて一度部屋に戻った時時計を見たら。。
12時半!!!!
え?!何かも間違いでは!?時計壊れた??
いや壊れてない。
朝ご飯食べてぼーっとしてたら3時間以上たってた(笑)
おそるべしリゾートパワー。
このままでは何もしないで終わってしまうYO。
急いで着替えてビーチへ(´∀`)
でもいつもシュノーケリングができない海へ入っても5分で飽きてしまう私。。
この海もそんな感じ。。
そこで。。。
買っちゃいましたっ!!!
これっ↓↓
浮き輪ー♪♪スポンジボブバージョン(笑)
スポンジボブって!!でも売ってる浮き輪はすべてキャラクターもの。
キティちゃんとかわけわからんキャラとか。。
はずかしいけど使ったもん勝ちだねって言って堂々と買ってやった!!
これがあればプカプカ浮いて楽しいし。沈まないからこわくないし。
いざ海へ!!!
水は思いのほか冷たくて意外と波も強くて
何度か波に飲まれて鼻に水入るわ、足流血するわで
『もう私帰るっ!』って泣きそうになったけど遊びまくった。
疲れたらビールを飲みながらレストランで休憩( ´艸`)
そしてまた海へ。
あーなんてリゾートらしいことしてるんだろう。
しばらく遊んでお土産屋さんを散歩。
実は昨日かわいいサンダル屋さんを見つけてたので私はそこでお買い物。
サンダル170ペソ(約340円)
お土産屋さんからの眺めも絵みたいにキレイ!!
遊んで疲れたら眠くなっちゃたのでビーチで昼寝。
寝転がった上にはヤシの木♪
30分ほど昼寝して目覚めた後に瞑想もしてみる。。
邪念だらけでまったく集中できずに終わる。
そんなことしてたらサンセットの時間!!
沈んでいく夕日を眺めながらビーチマッサージをお願いしてみた。
1時間で200ペソ(400円)
全身オイルマッサージ(*^▽^*)
ビーチのマッサージはとても気持ちがいいけどマッサー
ジしてると砂がはさまって皮膚がちょっと痛いっ。。そんなこと学びました。
マッサージが終わる頃にはすっかりビーチはナイトモード。
ご飯を食べに狙いを定めてたお店へ向かいました。
なぜってここのレストランは他のお店に比べてビールが断然安いっ!!
昨日のお店で70ペソだったビールが40ペソ。
80ペソだったカクテルが40ペソ。
そしてご飯もおいしそう。
このレストランはホワイトビーチホテル(たぶん1番大きくて1番有名だと思う)
のビーチ沿いにあるレストランです。
チャーハンとアスパラスープ。
フライドチキンとポークリエンポ。
お酒もビール2本とカクテル2本飲んで。。
500ペソ(1000円)ほど。
オススメレストランです♪
ちなみにその隣にあるVMというホテルの前で帰りの船の予約ができます。
注:チケットを往復で持っていても乗りたい便の予約を前日にすることをおすすめします。満席で乗りたいのに乗れない事が結構あるそうなので。
ビーチを歩いてるとおじさんが予約したか声かけてくるのでたぶん大丈夫。
ほろ酔いで帰りながらどうしてもハロハロが食べたいっ!!
夜のビーチでハロハロを食す。
ムーディーにキャンドルつけてくれるけど暗くてほとんどなにが入ってるか見えない。
闇ハロハロ。60ペソ(120円)
はっきり言っていつもセブのチョーキングで食べるハロハロの方が数倍おいしいな。
あは( ̄ー ̄;
お腹も満足で宿に戻りました。
なんだかあっという間に1日過ぎてしまった。
充実しててのんびりできてよかった♪
明日は朝の船で帰路。マニラへ向かいます。
続く。