ご無沙汰してます。まりっぺです≧(´▽`)≦
予告通り3連休でちょっぴり旅行に行って来ました。
そこはずーっと行きたかった島。
ある人いはく
そこはフィリピンのカリブ海っ!!!(`∀´)
またある人いはく
そこはフィリピンの楽園!!(*゚ー゚*)
はたまたほかのある人いはく
そこは天国!!へぶぅーん( ̄▽+ ̄*)
そんな噂を何度となく聞いていたのでずっと行ける日を心待ちにしてました。
でもなぜ今まで行かなかったかと言うと
私たちのモットーは
『行きずらい場所を優先しよう』
つまりパラワンとか遠くてなかなか行けない場所をはじめにせめてたわけです。
そしてある程度行きたい島は行ったところで
ただいまセブ!おまたせセブ!
その島の名前は。。。
セブ島の最北端に位置する
マラパスクア島!!!
ひゃっほーーい♪♪やったーついに行ったったー♪♪
今回情報もりだくさんでお送りしたいのでまず先に
私たちの結論から。。
マラパスクア島
そこは・・・
そこは・・・
フィリピンの竹富島(〃∇〃)
はぁー?!
たとえちっちゃーーー!笑!
日本に例えちゃったよ。( ̄ー ̄;
でもね、ぴったりだよ。
まさに竹富島なんだよ。
今回ひさびさの一眼レフ登場のため写真もいっぱいです。
細かい情報の前にフライングで写真のせちゃいます!!!
スリー
ツー
ワン
GO!!!
周囲数キロの小さな島。
なんだかなつかしい雰囲気がただよい笑顔あふれる人たち。
一歩裏路地に入れば島民とこんにちは。
無条件にかわいい子どもたち。
もちろんスーパーなんてないしあるのは数件のサリサリストアのみ。
島には自動車は必要ない。
だって歩けるから。
でもビーチ沿いにはずらっと宿泊施設が並ぶ。
主に欧米人の長期滞在のために。
そのアンバランスさが不思議な気持ちを呼び起こす。
宿泊施設沿いのビーチはきれいとは言えやっぱり少しゴミもある。
でも島のはじっこまで行けば楽園と呼ぶにふさわしいビーチが待っていた。
そこは地元の人と私たちだけのプライベートビーチ。
なんだかすごく遠くまで来たような気持ちだったけど
実はセブ本島から船で30分の島。
たった30分でこんなにも違うなんて。。
おだやかで静かな海ですごした2泊3日。
そんなマラパスクアのおかげか
今回は道中大きなハプニングもなくおだやかな旅でした。
おかげで昼寝しすぎたけどねーOo。。( ̄¬ ̄*)
ひっぱりますが明日からどんどんマラパスクア情報載せます!!
おつきあい下さいな。