まりっぺです。
ボラカイ旅行のホテル編です。
いつもなら早速こんなとこに泊まりましたーのご紹介になるんですが、今回はちょっとビックリしたことがあったのでそこを語らずにはいられません。
トライシクルに乗って予約していたホテルに到着した私たち。
ウエルカムドリンクを持って来てくれてそれを飲みながら、まずはチェックイン。持って来たバウチャーを見せる。
受付のお姉さんがパソコンをパチパチ。
飲みながら待つ。
遅い。。。
どした?バウチャーが日本語だったからかなと名前も確認してIDも出して待つ。
パソコンパチパチ、もう1人のお兄さんとひそひそ話。
次の瞬間
スタッフ『お客様、Booking.comからの予約でしたが、一度予約された後すぐにbooking.comからキャンセルされています』
ま『は??』
意味がわからず固まる。とりあえず予約をしてくれたやすを呼ぶ。
ま『おかしなこと言ってる、勝手にキャンセルされたって』
や『は?なんのこと?だってこれバウチャーだよ。取れましたって送られて来たんだよ。そんなわけないから』
事情を説明すると、お姉さんはbooking.comに電話をしてくれた。
スタッフ『一度承認したんですが、クレジットカードが無効のものでキャンセル扱いになったそうです』
や『いやいやいや!予約できたよって来てたんだけど、そんなことある?』
ちょっとキレ気味で自分のパソコンを出してメールを確認。さかのぼって見たら、予約確認のメールが来た数日後にメールが来ていた。
Booking.com『お客様のカードは使えないからキャンセルしとくねーー』っていう内容で。ちなみにそのカードはもちろん使えます。
いつも使ってないメールアドレスだったもんで、ちゃんと確認していなかったやすも悪い。
でもね、予約できましたっていう画面が出て、カード情報入れて承認されて、バウチャー出たら普通予約完了だって思うよね?思うよね?腹立つわ!!!
やすはBooking.comにキレていた。その横でまりっぺは今日の寝床はどうしようかと冷静に考えていた。
ま『ちなみに今日明日の空きってありますか?』
スタッフ『今日はスイートの一部屋のみ空きがありますが、明日は満室です』
嘘やん!!スイート高いし、明日満室ってことはどちみちホテル変えないとになる!最悪です。
お姉さんは何も悪くない、むしろ親身になってくれた。悪いのは私たちとBookig.com。
怒りをどこへぶつけていいものかと思いながらとりあえずフロントでネットを借りて別のホテルを探して当日予約を試みる。
Bookig.comで、笑
実はボラカイのホテルを決めるのはかなり難航しました。ビーチ沿いで、プールがあって、予算は抑えめでっていうので1日がかりでやすが探したホテルだったんです。でもそこがまさかのキャンセルで絶望。笑
捨てる神あれば拾う神あり。ラッキーにも空いていたのが第二候補だったホテル。値段はちょっと上がってしまったけど、背に腹は代えられないのですぐにその場で予約。またカード拒否されたらぶち切れてたと思う。
テンパる私たちの横で、なおが『ママ、お姉さんなんだって?お部屋ないの?』『ジュースおいしいね』とずっと話しかけてくれて癒されました。
なんとか無事に予約できたので、そのままホテルのお姉さんにお礼を言って再出発。
(唯一の写真はトライシクルから。滞在時間15分、次こそは泊まるからね)
ステーション1のホテルだったので、ステーション3に移動しないと行けません。トライシクルは、相乗りだと1人10ペソで移動できた。
予約したホテルは『Boracay Heaven Suites』
当日予約だったので朝食&税込みで、1泊1部屋12000円くらいになりましたが、事前に予約すればもっと安く泊まれます。結果的にいいホテルでしたー!!オススメできる快適さ!!
お部屋は1階の端でイマイチな場所だったけど、フロントからは近くてよし、笑。
お部屋は普通の広さで、ベットはこれダブルだったかな。3人でギューギューで寝ました。
シャワーの水圧が抜群で、ずーっと浴びてられる快適さ。
新しいホテルなのかいろんなものがピカピカ。
足の踏み場もないほどのベランダに置いてあるテーブルセット、笑。
でも大活躍した。冷えきった部屋から脱出してこの灼熱のベランダでビールを飲んでました。
NHKは写らなかったので、ひたすらcartoon network。
もうひとつうれしいのは、お水やコーヒーの他に、ジュースとお菓子が毎日補充されること。
なおは、C2アップルとジャガベーの味を覚えてしまい、毎日楽しみにしてました。
1番よかったのは、プールかな。
夜はロマンチックにライトアップされる。
広さも十分だし、左側のビーチチェアがプールの中に置いてあるあたりは浅いから子供でも安心して遊べる。ビーチ帰りに必ずプールに入ってから部屋へという日課。
子供用のライフジャケットも貸してくれます。
ホテルからビーチまでは、徒歩3分くらい。
ビーチフロントではないけど、姉妹ホテルがビーチフロントにあるのでそこのプライベートビーチラウンジが使えるというのがポイント。
いつもビーチで荷物を気にしながら泳いだり、タオルを持って行かないとだったりっていうことが多かったので今回こそは奮発してビーチフロントのホテルに!!って言ってたんです。
でもこんな風にタオルもビーチチェアも使わせてもらえるなら問題なし(飲み物は別料金だから近くのお店で買ってね、笑)
遊び疲れたらパラソルの下で休憩してまた遊べるのが最高!!
ちなみにビーチ沿いのホテルだと夜までうるさいのかなとか思ってたけどそんなことなさそうな雰囲気でした(実際はわかんないけど)
そして、朝食はホテルのレストランでのビュッフェスタイル。
品数は多くはないけど、2泊ともメニューが変わっていたので飽きずに食べれた。
味もどれもきちんとしていて、おいしかったし。
オムレツの具はこれでもかっていうくらい種類豊富で全部いれてよく分かんない味になりました。
めっちゃテンションあがったのがチーズ盛り合わせ。モッツァレラ大好きなので大きい固まりを1つとって来て豪快に食べました。
なおはごちそうがあっても、毎朝恒例のコーンフレークとヨーグルトはぶれない。
2日目にヨーグルトが出てなくて『お姉さんにヨーグルトあるか聞いて来る!』とスタスタと聞きに行った時は笑った。しかも特別にキッチンからヨーグルト2個も出してきてもらって、なおさんはニコニコ。
フレンドリーなスタッフと使い勝手のよいプールと立地のよさ。
初日はどうなることかと思ったけど、いいホテルに滞在できて大満足でした。
まりっぺ
ブログ村のランキングに参加しています!
↓あなたの「1日1ポチッと」でもれなくせかゆるのテンションあがります。応援よろしくお願いします↓
セブの新鮮な情報を集めるならココ!セブの人気ブログ全部見れますよー♪
私が困った経験は、セブパシフィックが欠航になり、午後便に振り替えられたことです。その日の午前に到着の予定が夕方到着になったので、初日の予定が1日、後にずれ込んだので、ホテル代を一泊分余計に支払う事になってしまいました。補償されたのは、ジョリビーのミールクーポンだけでした。プロモチケットでしたが、帰りのフライトを変更できたのは、助かりました。
セブパシの欠航はあるあるですもんね。ホテル代とミールクーポンの差額は相当なもんですしね。その分1泊楽しめたのかもしれないですが。。