まりっぺです。
またご無沙汰してしまいました。
i-phoneの撮りためた写真を削除しようとしていて、あれもこれもブログ書いてない!!って気付いたので記録しておきます。
宿のお客さんにも頻繁に聞かれる質問。
『屋台とかってどこにありますか?ローカルの食事が食べたいんですけど』
この質問されるといつも期待にそった答えをしてあげられずに申し訳なくなるけど。
『セブの屋台はないことはないですけど、ローカルの食堂でたいして美味しくないですよ。』
こんな感じで答えてます。でも嘘ついてあそこいいですよって言えないし、お客さんが期待している雰囲気ってわかるんです。
タイでもベトナムでも台湾でも韓国でもどこへいってもアジアは屋台文化。観光客でもローカルも普通に通う安くて美味しいお店でしょ。私たちも旅に出たら絶対にそういうところをまず探しますしね。
ローカル屋台風のお店はないことはないんですけど、ブログのネタにするとひと記事書けそうなのでまた今度書きます。いろいろ試してみて、それなりに分析もできます、笑。
ナイトマーケット。
旅行者をくすぐる素敵な響き。
セブにもナイトマーケットあります!!
もう数年前ですが、流行りはじめて今やすっかり定番のオススメの場所です。なので最近は、屋台みたいな場所に行きたいって言われたら結構紹介しています。
名前は、『SUGBO MERCADO』
場所は、ITparkの中。ITpark広いから説明しづらいですが、YAKSKIやShakaの裏手あたりです。そこらの人誰でも知ってるのでわからなかったら人に聞く。タクシードライバーが知らなかったらとりあえずYAKSKI目指してみて。そっから見える。
ここはセブで唯一かな。ナイトマーケットらしい雰囲気です。
(ぶれてるーー!!)
数十店舗の屋台が並んでいて、種類も豊富。
歩けばわかりますが、なんとなく住み分けされていて、フィリピン料理エリアにはおなじみのBBQやシシグ、リブなどが並びます。
アジア料理全般あるので、せかゆるがあがるのはタイ料理、ベトナム料理などがあること。
日本食のお店も3~4店舗出てます。日本人がやってるのは2店舗かな?(わかんないけど)
この肉巻きおにぎりは、なおさんの定番。2個ぺろっと食べます。
さらにフレッシュジュースやデザート系のお店も豊富なのでついつい食べ終わってから甘い物を食べたくなっちゃう。もちろんお酒も売ってます。
店舗が多いせいか、人気の差はかなりありそうかな。人気ないお店はだーれもいなくて店員さん暇そう。明暗別れる!!
そして真ん中のエリアは自由に座れるテーブルがざざーーーっと並ぶので空いてるところで好き勝手やります。それにしてもいつ行っても混んでる!!
せかゆる人混みが苦手なので、結局食べずにテイクアウトばっかり。ナイトマーケットの雰囲気堪能しないんかい!!笑。なおがいなければ絶対外で飲んでのんびりしてくるけどね(言い訳)
好きな物を選んで買えるからうれしい。いつもわが家は別々のものを買います。
この日は、やすさんお気に入りのポークステーキ。150ペソ(320円)くらい。
やすはいつもこればっかり。フィリピンではめずらしくローズマリーと塩こしょうで味付けしてシンプルに焼いただけのどでかいステーキ。
見た目まったく引かれないけどかなりおいしいですよ。はみ出てるし!
なおはいつもの肉巻きおにぎり。
甘辛のソースが絡んで美味しい、1つ40ペソ(100円)くらい。
まりっぺはいつもいろいろ別のお店で試してみますが、なんとなくはずれが多い、笑。この日は、東京ストリート123というフィリピン人がオーナー(たぶん)の日本のお弁当屋さんでチャレンジ。
こんな感じでいろんな日本らしいお弁当が並ぶ、日本で見たら普通だなって思うけどこれ結構セブではすごい光景。味はどうかわかんないけど、値段はすべて123ペソ(店名からね)
唐揚げ弁当が食べたかったのになくて散々迷って、カツ丼にした。
まずくはないけど美味しくもないっていう微妙な気持ちでいただきました。
別の時に食べたミーゴレンもいまいちだったし。。
いいんです!!そのうちあたりのお店に出会えるはず!!
という感じで選ぶ楽しさと活気ある雰囲気とワイワイしたいなら、SugboMercadoオススメですよ♪
ピニャコラーダ(もちろんノンアルコール)という生絞りパイナップルココナツジュースめっちゃおいしいよ!!
まりっぺ
ブログ村のランキングに参加しています!
↓あなたの「1日1ポチッと」でもれなくせかゆるのテンションあがります。応援よろしくお願いします↓
セブの新鮮な情報を集めるならココ!セブの人気ブログ全部見れますよー♪
昨夜からポケットWi-Fiが繋がらずでしたが、ロードしてやっと・・・IT-parkへは行くので昼食はそこに行ってみよう❗
場所が判るかなぁ〜⁉️
わかると思いますよ。ITpark勤務の人なら知ってる場所なので。
楽しそうな雰囲気!私は単独行動なので、たいていフードコートかレストラン(たまにカレンデリア)で済ましてしまいます。次回はSUGBO MERCADO行ってみたいです!
ぜひ1人でも行きやすい場所なので行ってみてください!ただ書き忘れたんですが、木〜日の夜しかやってないのでご注意下さい!!