まりっぺです。
外でランチをすることが結構あり、いつもコスパのいいランチを探し求めています。
そしてカントリーモールのほど近くにできた気になっていたお店。
前はこじんまりとしたblack teaが飲めるカフェだったのがつぶれたなーと思っていたら、最近お店がオープンしていた。
外から見るにハンバーガーのお店かなと思う店構え(帰りに写真撮ろうと思ってたら忘れてそそくさと帰って来てしました)
こんな看板↑
場所はカントリーモールからITparkへ向かって進む事、数10メートルの右側にあります。
中に入るとテーブルが5つほどの小さなお店。
ランチ時で1組と、私たちが食べている間に数組来ました。
メニューはどこかなとカウンターへ向かうと
超手書きのソフトオープニングメニュー!!!字ばっかりでどれがなんなのか見づらいので下の載せます。
Single Griddle 100ペソ→パテが1つのチーズバーガー
Double Griddle 150ペソ→ダブルチーズバーガー
Butter milk Friedchicken Sandwich 150ペソ→フライドチキンをパンに挟んだやつ
あとはパンケーキのメニューもあるらしいです。
何やらチーズバーガー好きのオーナーが作ったこだわりのお店ってどっかで聞いたのでそりゃチーズバーガーでしょとオススメどおりに迷わずチーズバーガーを頼んだまりっぺ。
メニューとにらめっこするやすさん。
メニューの下の方に見つけたNow Availableの文字。
Buttermilk Chicken&Riceなるもの。
これ何?オススメ?と聞くと。
スタッフ『お腹どのくらい空いてる?』
やす『結構空いてる』
ス『じゃあこのバターチキン&ライスがいいよ。ハンバーガーよりお腹いっぱいになるし』
やす『じゃあそれにする』
えー!!!バターチキン&ライスってこのお店のウリであるチーズもハンバーガーも無視!!
さすがライスイーターのフィリピン人スタッフとフィリピン人化してるやすさん。
そして待つ事5分ほどでやってきたのはこちら。
おーーー!!なかなか美味しそうな見た目。
チーズもとろけてるし、パテもなんか肉にくしいし。
期待を込めて一口パクっ。
やす『どう?美味しい?』
まりっぺ『・・・』
ま『このチーズはニセモノで、ビーフはめっちゃローカルビーフの臭みが全力で押し寄せてくる』
や『え?どういうこと?』
やすさんも食べて納得。
チーズがニセモノっていうのは、フィリピン在住の人ならわかるかもだけど、チューブに入ってるお菓子チーズみたいなパンに塗るペースト。あれです。つまりスライスチーズではなく、ペーストのチーズ。
ビーフも臭みが消してあればローカルビーフでも許せるけど、くっさ!!
オーナーがチーズ好きって言ってたよね!これはチーズではありませんよ。
でも仕方ないので食べ続けるまりっぺ。
その横でやすさんのも到着。
出ました!フィリピンカラー!安定の茶色と白のコンビネーション。
ひとくちチキンを食べて。
や『うんま!!何このチキン!!めっちゃジューシーなんだけど!』
まりっぺも食べてみると美味しい。これは間違いないね。
なんなん、このオススメがまずくて、こっそり打ち出してるメニューがめっちゃ美味しいっていう仕打ち。
今後また行くかわかりませんが、もし行った時はまりっぺもおとなしくバターチキン&ライスを食べるようと心に誓いました。
まりっぺ
ブログ村のランキングに参加しています!
↓あなたの「1日1ポチッと」でもれなくせかゆるのテンションあがります。応援よろしくお願いします↓
セブの新鮮な情報を集めるならココ!セブの人気ブログ全部見れますよー♪
まりっぺさん、こんにちは。
>出ました!フィリピンカラー!安定の茶色と白のコンビネーション。
良いフレーズですネ~! 今度パクらせていただきます!
肉の臭みも、スープの灰汁も取らないP庶民・・・やっぱ自炊が一番と思います!
どうぞパクって下さいませ。笑
ダシは豚肉の皮ごとミンチにするのでくさいに決まってますけどね。