まりっぺです。
月一の家族行事とは別に先日臨時でホテル滞在してきました。
理由は。。。
書くと長くなるのではしょると秋田の気のいい足長おじさんがホテル滞在を譲ってくれたんです。
というわけでわが家から近過ぎてスルーしてたThe Henry Hotelヘンリーホテルに行ってきました。
ここがすごくオシャレホテルだってことはよく知ってる。
家族連れには最高に似つかわしくないホテルであろうことも知っている。
でも泊まってみた。
家から車で5分で非日常へいらっしゃいませ。
外観は真っ黒!
駐車場はエントランス前の外です、笑。
隣には有名イタリアンのミケランジェロ、スペイン料理のオラエスパーニャもあり徒歩圏内でご飯屋さんが多いのでご飯には困らない場所です。
ひたすらアンティークでポップなエントランスロビー。
ウエルカム赤おじさん
その後ろでは物販もしてます。
なお『・・・』
反応なしかい!!
さてお部屋に向かうと
やっぱりひたすらオシャレだけど落ちつかなーーい!!
コンクリート打ちっぱなしのデザイナーズマンション風。
ベットはゆったりデラックスダブル
テレビはもちろんNHKも観れます。
『なおくんものぼってテレビ観るーー』
ベットが高過ぎて諦めた。もういいや、ここで観よ。
冷蔵庫あり。
シャワールームはガラス張りでカーテンで仕切られてるのでまた落ちつかない。
バスタブがある部屋もあるらしいですがここはシャワールームのみ。
洗面台のところにあったティッシュカバーがかわいい!!
廃材で作られたものだけどよくあるのとは少し違うような。1階のお店で同じの売ってました。
アメニティにもオリジナルロゴ入り。
さらにウイットに飛んでるなと思ったルームスリッパがこちら。
このセンス好き♪
床もコンクリなので裸足で歩くのはなんとなく嫌だからスリッパ活躍。
そして部屋のくつろぎスペースがすごくよかった。
2シーターソファってホテルであんまり見ないなと。阿佐ヶ谷で2人暮らししてた頃を思い出す。
こういうスペースがあるとのんびりお酒も飲めるからいいね。
ホテルによっては椅子がひとつしかなくて1人はベットに座り1人はデスクの椅子に座ってって事になるし。
プールもあります。
柵のまわりはすぐ近くで工事してるし外は車がびゅんびゅん通ってるけど緑が多くて雰囲気はよかったです。
工事だけが残念、早く終われーーー!!
子連れにとっては十分あそべるプールでした。がっつり泳ぐためのって感じではないかな。
今回朝食はつけなかったのでご飯の様子はちょっとわかんないんですが場所は1階のレストラン。
チラ見したとこ特別豪華ではなく普通な感じでした。
ひたすらオシャレであることには変わりない。
てかこの記事で何回オシャレって使ったか、表現力のなさとやる気のなさ。
ご飯をつけなかった私たちは。。。
目の前のローカル食堂(ていうかどっかの駐車場)で30ペソの朝ご飯を食べました。笑
三浦さん、ハプニングからの快適な滞在をありがとうございました!!
まりっぺ
ブログ村のランキングに参加しています!
↓あなたの「1日1ポチッと」でもれなくせかゆるのテンションあがります。応援よろしくお願いします↓