まりっぺです。
着々と旅行グッズを集める日々です。
まさか海外で旅行準備することになるとは思いませんでした。
セブで買えるものはそろえておこう計画実施中!!
理由1:日本で買うより安い。安いなりの品質だということもわかってるけど(`∀´)
理由2:だって今買わないとこのままインドネパール行けないからね( ̄□ ̄;)!!
探してたのはテントと寝袋!!
私今まで旅にテントも寝袋も持ってった事なかったんです。
いやだってね、荷物なるし女子だし野宿とかありえないから。
日本帰れば寝袋2個と4人用のテントは持っている→でも今はない→買うしかない。
寝袋はインドに持って行きたい。
テントはどっちみち小さめの買いたい。
さてセブでアウトドア用品。
むむむ、敷居が高いね( ̄ー☆
時々モールで探してはみてたものの
国際的なメーカーのものは日本で買う以上に高いので却下。
ローカルブランドで安いのないものかね。
ある日Jセンターモールをぶらぶらしていたまりっぺ。
あれ?もしやこれテントと寝袋じゃない?!(≧▽≦)
ACEというカインズホームとかセキチューみたいなお店で扱ってた
(さりげ群馬アピール)
きたー!!
テントきたー!!
後日やすを連れて行き『でかした!!ここで買おう!!』ってことで即買い。
よく考えたらインドでテント使わないし日本で買ってもよかったけどね( ´艸`)
テンションあがって思わず買っちゃった的なことですか?
なにげに種類豊富なACE。
寝袋は数種類あったけど芋虫タイプがいいのでこっちの形をチョイス。
599ペソ(1300円)
ドンキより安いね。
他にもColemanの寝袋がっ!!
驚きの値段で!!
1149ペソ(2300円)( ̄ー ̄)
えーとコールマンですけどなにか?
続いて
2700ペソ(5600円)でColeman2人用テントいただきましたー。
はい、ありがとうございます!!
箱が雑っ!!印刷も雑っ!!
こちらのColemanは無視して
私たちが選んだのは1番軽かった2人用のテント。
選ぶポイントは軽さ重視です。
値段が。。
えーっと。
799ペソ(1500円)( ̄▽+ ̄*)
合計金額2000ペソ(4200円)でテントと寝袋2個が買えました。
てへっ(*゚ー゚*)
お家に帰ってシュミレーションじゃー!!
テントの袋を空けると。
白い糸がこんにちは。
いきなりほつれちゃってるYO!!(`∀´)
縫い目が雑すぎて笑っちゃいます。
開けて組み立ててみた。
ほうほう、まー見た目普通。
触った感じはめっちゃ不安(笑)
ライオンがガオーって来たら引きちぎれます。
そもそもライオンに耐えるテントなんてありません。
今まで1人用とか軽いテントとか使った事ないから比較できないけどもー。
あきらかに不安要素満載だね。
縫い目が雑すぎる!!
きっと雨漏ってくるよね?絶対だよね?
大丈夫、晴れの日限定で使います。
扉のレースの網目がでかすぎるっ!!
蚊この網目こじあけて入ってきちゃうよね?
大丈夫、置くだけベープさん大活躍してもらいます。
あら、問題解決。
よし!!このテントで問題なし( ´艸`)
寝袋も試してみた。
芋虫完成。問題なし♪
シュミレーションは無事?!に終了したのでした。
ちなみに野宿とか絶対しません。
ビビリなのでそんなことできません。
テントはゲストハウスキャンプサイト用に購入しました(´∀`)
何泊分もつかは不明だけどをテント代を取り戻すくらいは活躍してほしいと切に願います☆
まりっぺ
ブログ村のランキングに参加しています!
下記あなたのお好きなバナ
ーを、1つだけでOKです♡
↓1日1ポチッと 応援よろしくお願いします↓
世界一周準備
にほんブログ村