まりっぺです。
お久しぶりです!!
かれこれ2週間以上更新滞ってました。
理由は簡単。
南米が楽しすぎるからーー(///∇//)
出会う人たちが楽しすぎるからー( ´艸`)
(あとネット環境が悪いからね)
まさかアフリカよりも南米の方がブログ書けなくなるとは思わなかった。
南米に入って1ヶ月ちょいなのにもう数ヶ月いたかと思うくらいの内容の濃さ。
旅行が充実してる証拠としてブログ書けなくなってます。
またのんびり書く事にします。
リアルタイムはボリビアのラパスでのんびり中。
さてさてブログに戻りましょ。
ブエノスでの生活に名残惜しさを感じつつ
ウルグアイへ行ってみた!!
えーと日帰りでね。
フェリーで1時間で着くウルグアイ。
ぷぷっ。
そんな国ある?
ウルグアイのことなめすぎ!!
ウルグアイはアルゼンチンの横にくっついてる小さな国。
行く予定はなかったのになぜ行ったかというと。
USドルをおろすため♪
この理由でウルグアイへ行く旅人は多いです。
アルゼンチンは今公定レートと闇レートが1.5倍ほどになってる国。
つまりアルゼンチンペソをATMでおろしたりパブリックに両替すると損をしちゃう。
だからドル持っていって闇両替でかえるとウハウハになるのです(`∀´)
(私たちが行った1月と今ではだいぶレートの変動あり)
だからUSドルが必要だった。
ジンバブエのATMでUSドルをゲットしてたせかゆるですが
全然足りなかったしね!!
思いのほかドルが必要になってウルグアイに行ってきた。
行った場所はコロニアという都市。
ブエノスアイレスからフェリーでひとっ飛びという最も近い都市。
コロニアは歴史地区でスペイン統治時代の名残が残る町並み。
女子は大好きで行った女の子はみんな口を揃えてかわいかったと絶賛してたしね。
お金を降ろす目的が1番だけど
実はまりっぺかわいい街がちょっと楽しみだった。
13時くらいにコロニアに到着して街中をうろうろしながらATMを探す。
日曜はお金降ろせなくて月曜にお金を補充しにくるから
時間が早すぎるとATMが空っぽのことがあるって。
私たちが行ったのは月曜日。
お金が入ってるかちょっとドキドキしながらATMへ。
街中にあるナショナルバンクがいいって聞いたのでそこで降ろしてみたら。。
降ろせたー!!
お金入ってたー!!
任務終了( ´艸`)
これで気が楽になったのでコロニアの街を散策してみた。
たしかにかわいい街なみ。
花もあざやかできれい♪
ウルグアイはかなり物価が高いと聞いてたので
前日のアサードパーティーの残りをお弁当にして持って行った(´∀`)
公園の木陰でランチ
すでにこの時点でお腹も街歩きもお腹いっぱいになりつつあった(笑)
だってめっちゃ暑かったんだもん!!
日陰もあんまりないから体力消耗してテンションが下がってきた。
でもまだまだフェリー乗るまでの時間はあるから頑張って歩く。
クラシックカーのオンパレードがかっこいい。
1番の観光名所の灯台も小さくてかわいらしい。
ちなみに南米のスイカは大きくて甘くておいしい。
でもここでは高くて買えなかった。
小さな街なので2時間もあれば余裕で散策できる。
私たちは滞在6時間の予定で時間が余っちゃって余っちゃって。。
海沿いの方へ歩いて行ってみた。
海では海水浴してる人もたくさんいたけど水着ないしねー。
夕焼けの時間まで粘って
港を出航した別会社のフェリーをうらめしそうに見届けて(もはや帰りたいだけ)
時間もだいぶあるけど早めにターミナルへ戻った。
(クーラー聞いてて涼しいしwifiあったからね)
アルゼンチン、チリ、ウルグアイあたりは夏は昼間が長くて22時くらいまで普通に明るい。この写真も8時くらい。
こうなってくると軟禁( ̄ー ̄)
早くブエノスに帰りたいねって言い続けてた。。
10時発のフェリーを待って
やっとこブエノスに帰ってきたのでした。
せかゆるの個人的感想。
コロニアは2時間で十分。
きれいな町並みは他にもいくらでもあるからコロニアでなくても。。
お金を下ろすだけの不純な目的でウルグアイに足を踏み入れたバツかもね(`Δ´)
でもいい街だったーっていう人もたくさんいます!!
個人的にあんまりだっただけで時間かけてモンテビデオとかも一緒に行けばもっと楽しいと思います!!
まりっぺ
いい加減ランキングはずせば?って思ってる人も応援して下さい!!